自分の手で経験しなければ獲得できないことがあるように、マニュアルセラピー(徒手的理学療法)には、教科書を読むだけでは学ぶことのできない技術があります。さまざまな経験と知識を持つセラピストから、成長したいと願う将来あるセラピストへと、ハンドリングの技術を丁寧に指導し、臨床での悩みや知恵を分かち合いたい。マニュアルセラピーインターナショナル東京は、そんな臨床技術を向上したいと真剣に願うセラピストが集い、徒手的な療法をはじめとするリハビリテーション技術を共に学ぶ非営利の勉強会です。
当会紹介につきましてはこちらをクリック。
当会ワークショップ参加資格:
当会のコースは 医療知識と技術向上のための専門家コースであり、一定水準のリハビリテーション医学の知識と技術があるという前提でワークショップを行うことから、参加資格は PT、OT、リハビリテーション医、資格を有するアスレチックトレーナーとなります。
DNS A・B・C 臨床専門家コースについてはこちらをクリック。
ワークショップ参加申し込み方法:
当会では、メールリストご登録の皆様に詳細のご案内を差し上げています。メールリスト登録とワークショップ参加をご希望の場合、
- ご氏名
- ご職業
- ご所属
- ご連絡先メールアドレス
- 緊急時連絡先お電話番号
- 理学療法士協会会員の方は会員番号
- メールリスト登録希望
をご記入の上、
mtitokyo@icloud.comまでメールでご連絡ください。
NEWS
2023年度ワークショップの予定:募集のご案内は、すでにメールリストにご登録の方々から優先的に開始します。
第14回ワークショップ 3月18日(土) - 3月20日(月)
ムーブメントリンクス 下肢帯コース
まもなく満席となります。
第15回ワークショップ 5月26日(金) - 5月28日(日)
ML: ムーブメントリンクス 上肢帯コース
募集開始2月予定
第16回ワークショップ 6月09日(金) - 6月11日(日)
DNS A コース
募集開始 3月予定
第17回ワークショップ 7月15日(土) - 7月17日(月)
セラピストのための DNS エクササイズパート 1
募集開始4月予定
第18回ワークショップ 10月7日(土) - 10月9日(月)
ムーブメントリンクス運動解析・認定テスト
募集開始7月予定
第19回ワークショップ 10月29日(日) - 10月30日(月)
ムーブメントリンクス認定セラピスト・受講修了者のための上肢帯コース
募集開始 7月予定
第20回ワークショップ 11月3日(金) - 11月4日(土)
ムーブメントリンクス認定セラピスト・受講修了者のための下肢帯コース
募集開始 7月予定
第21回ワークショップ 11月18日(土) - 11月20日(月)
DNS B コース
募集開始 8月予定
第22回ワークショップ 11月24日(金) - 11月26日(日)
DNS C コース
募集開始8月予定
DVDと本のご紹介
当会過去のワークショップ DVD の詳細とご注文はこちらをクリック。
ヤンダアプローチ:本のご紹介
ヤンダアプローチ マッスルインバランスに対する評価と治療 三輪書店
本の詳細はこちらをクリック。
ヤンダアプローチ:DVD のご紹介
ヤンダアプローチ 機能的なアプローチの概念と評価の実際 ジャパンライム株式会社
DVD の詳細はこちらをクリック。
|